PDC Japan Masters Adrian Lewis-Vol.74.2015.7-Top

Vol.74 Adrian Lewis
PDC Japan Masters

2015年7月

今日の舞台はいかがでしたか?
観客の反応が良くて、試合を一緒に盛り上げてくれる感じで、素晴らしかったですね。凄く良い雰囲気で試合できました。

日本ではソフトが主流なのですが、今回はハードの真剣勝負で更にPDCの大会ということで、どんな感想をお持ちになりましたか?
勿論僕は勝つ気で挑みました。そして勝ちました。僕の対戦相手は勝見選手だったんですが、やっぱり観客は彼の応援が多かったので、プレッシャーを感じましたね。彼は以前ワールドカップでも良いプレイをしましたからね。今夜も彼のプレイは悪くは無かったですが、僕が勝ちました。勝負は時の運ですよね。

対戦相手の勝見選手は、そのワールドカップであなたに勝っていますが、試合前はどんな気分でしたか?
そうですね、「かかって来い、今回はやってやる」と思ってましたよ。まあ、結果的に僕が勝てたので、良かったです。

PDC Japan Masters Adrian Lewis-Vol.74.2015.7-1

パーフェクトゲームでしたね。
はい。でも僕にとってスコアはあまり重要ではないんです。6-0でも6-5でも勝ちは勝ち。勝つことが大切なんです。

PDCでプレイしたいと考える日本人プレイヤーが多くなってきました。ハルキ選手は実際今年Qスクールに合格したわけですが、日本人プレイヤーにもチャンスはあると思いますか?
日本のプレイヤーの質は確実に向上していますね。でも今のところ僕が考えるに、日本人でPDCのレベルに見合う選手は、ハルキ選手と橋本選手でしょうね。彼等にはかなりの活躍が期待できます。

PDCプレイヤーとして、日本人プレイヤーにアドバイスはありますか?
僕からのアドバイスとしては、ハードの練習をたくさんして欲しいということですね。ソフトではボードが大きすぎます。もし日本の皆さんがPDCでプレイしたいなら、ハードで練習するべきです。投げ比べてみると、ハードのボードはやはりかなり小さく感じるはずです。PDCでプレイし、ダーツプレイヤーを仕事として名声を得たいなら、やはりハードで一生懸命練習することが大事です。

PDC Japan Masters Adrian Lewis-Vol.74.2015.7-2

ワールドチャンピオンシップ優勝以来、成績が伸び悩んでいるようですね?
確かにそうですね。世界チャンピオンになると、スポンサーやマスコミなど、それまで無かった責任が生じて来るんです。でも今は必死に練習していますよ。

どのくらい練習するのですか?
練習時間は、出場するトーナメントによって変わります。平均すると、大体一日3時間くらいになりますね。ワールドチャンピオンシップの前は6時間~10時間くらい練習することもありますよ。

どんな練習をしますか?
自分なりに色々なメニューを決めて練習していますが、メインになるのはフィニッシュですね。まず80から始めて、81、82…と刻んでいって130までやります。それを一日に3~4回はやりますね。フィニッシュが一番大切ですからね。それからダブルです。いくら180が何本入っても、ダブルが入らなければダメです。上がるために必要不可欠なのがダブルなので、念入りに練習します。

忙しいスケジュールで体調管理はどうしていますか?
身体的にも精神的にも、勝つことが一番の体調管理になります。何より勝つことですね。人間はそもそも勝ちたいという本能で出来ているものでしょう?だから勝つのが一番いいんです。

PDC Japan Masters Adrian Lewis-Vol.74.2015.7-3

あなたにとってダーツとは?
人生ですよ。勿論家族が一番大切です。でも、次がダーツですね。

これまでに何度か来日の経験がおありですが、日本の印象は?
人が本当に素晴らしいですね。僕は世界中色々なところに行きますが、日本人ほどフレンドリーな国民に会ったことはありません。世界で一番親切で素敵な人達です。

2年前に渋谷でお会いした時は、クリケットをやりましたね。
そうですね!レイチェルさんにゲームのルールを教えてもらったのを憶えてますよ(笑)。その後クリケットをやる機会はないので、あれが最後ですね。でもとても楽しいゲームでした。僕はクリケット好きですよ。戦略的で難しいですけどね。

読者の皆さんにメッセージをお願いします。
僕も皆さんと同じで、ニューダーツライフのファンです。日本語が読めないので細かい記事は読めませんが、ページをめくるだけでも日本ダーツシーンの楽しい雰囲気が伝わってきます。僕は来年も是非またこの大会に戻って来たいと思ってますので、日本の皆さん応援よろしくお願いします!