Sho Katsumi-Vol.74.2015.7-Top

Vol.74 勝見 翔
2015 PDC Japan Masters

2015年7月

Sho Katsumi-Vol.74.2015.7-1
舞台の印象はいかがでしたか?
すごい舞台でした。ほとんど本場と変わりなく盛り上がって、すごく良かったと思います。入場するところではものすごい声援で、まるでPDC選手のようでしたね。
日本の他の試合とは違って、こんなに盛り上がるんだと驚くくらいすごかったですね。

始まる前は緊張しましたか?
そうですね。自分ではそんなにすごい緊張感を感じなかったんですけど、やっぱり気が付かないところで緊張していたと思います。

対戦相手はエイドリアン・ルイスで、かつてワールドカップで破った選手でしたね。改めて今回の印象はいかがでしたか?
前回はダブルスだったので少し違いもあったと思いますが、やっぱり強い選手だというのを改めて感じました。今回は相手がどうこうより自分のダーツが出来なかったのが問題でしたね。

6-0という結果については?
もうちょっと頑張りたかったんですけどね。残念です。

PDCの選手と日本の選手では何が違うと感じましたか?
単純に技術の違いですね。あの舞台でダーツを投げるということはメンタル的にも大変なことだと思うのですが、たぶん技術の差が埋まらないとメンタルの差も埋まらないと思いました。僕たちはとにかく入れる技術自体をもっと上げていかないとならないと思います。メンタリティに関してはそこから更に上にある部分だと思いました。

スピードやリズムに関してはいかがでしたか?
PDCの選手はスピードやリズムが速いというのは前から感じていましたが、自分も速いのが嫌いではないので投げやすかったです。
PDCの選手は長い時間を投げると思うのですが、ソフトの場合は長くても5レッグですよね。5レッグで勝負するのと15レッグで勝負するのとでは全然違いますから、そういう試合のフォーマットの長さなども、投げるスピードに関係しているのかなと思いますね。

今回の経験でスティールダーツ熱に火はつきましたか?
そうですね。ぜひ頑張っていきたいですね。

普段の練習でスティールを練習することはありますか?
時間的にはすごく少ないです。ソフトは一日に最低5時間くらいは投げるので、スティールを投げるとなるとそこからになってしまうんです。さらに2~3時間となるとちょっとオーバーワークになってしまうのでなかなか難しい状況ですね。

今回PDCの本舞台が日本で開催されたことについてはいかがですか?
ダーツを始めた時は日本人のDVDはあまりなかったので、PDCの映像をよく見ていました。そこに映っていた選手たちが日本に来たというのがまず感慨深いですし、結果は伴わなかったんですけど、自分がその舞台に立てたことはとても光栄で嬉しかったです。

今はまだ難しくても回を重ねるごとにいつかは日本人が勝利する日がくるでしょうね。
そう思います。今回は負けてしまいましたが、自分自身がその日本人で勝つプレイヤーになりたいと思います。

今年のPDJのファイナルへの意気込みは?
今年こそは行きたいです!頑張ります!