2012年4月
今年に入り大会が延期になったり、会場や開催県が変更になったりが増えていますね。
色々な方から「エントリーが少なかったから?」「主催者が駄目なんじゃないの?」「やっぱりプロトーナメントは違法なの?」と訊ねられます。
実際はどうなのか?
関係者に聞いた事と、自分で調べた事をまとめてみたいと思います。まず、一番大事なところから。「プロトーナメントは違法なのか?」私個人としては現在の形態ならプロトーナメントは違法では無いと思っています。違法だと言われる方が気にする賭博罪について。「偶然の勝負に関し財物をもって博戯(ばくち)または賭事をする罪(単純賭博罪・刑法185条)。刑は50万円以下の罰金・科料。一時の娯楽に供する物をかけたときは本罪は不成立。」スキルにより勝負が決するスポーツも偶然の要素が必ず入りますので何か(金品)をかけた場合は博打になります。
ダーツも例外ではありません。例えばエントリー費を集め、順位に応じてお金を分配した場合は完全に博打ですね。これは完全に違法です。しかし参加無料で賞金を出した場合はどうなるか?
これは完全に合法のようです。参加者に危険の負担が一切ないので賭博罪にはならないそうです。
現在日本のプロ団体がどうゆう形式で開催しているかといいますと、PERFECTとD-Crownはエントリー費は「施設使用料分担金」となっています。施設を使う為の費用を全員で分担し、賞金はスポンサーから集めたお金で賄っています。JAPANもエントリー費は「施設使用料分担金」で、スポンサーから集めたお金を賞金ではなく順位に応じて次回の出演料として支払われるようになっています。参加者から集めたお金を賞金として分配していないので、賭博罪にはあたらないのではないでしょうか。ゴルフ等に近いシステムになっていると思います。私の知る限りダーツのプロトーナメントに関わっている人間で、賭博罪で捕まった人は居ません。現状は問題無さそうだと私は思っています。
では、何故今年に入り大会の延期等が多いのか?
これにはハードダーツには該当しない、ソフトダーツの抱える問題が存在してきます。
「風営法 8号」の問題です。我々から見ればダーツマシーンですが、一般の目から見たらコインを入れる所があり得点表示をする画面があるゲーム機ですよね?法律的にもダーツマシーンはゲーム機にあたります。そうしますとゲームセンターを取り締まる「風営法 8号」に沿って大会運営をする必要が出てきます。昨年までは各団体が内々に警察に話をしていて、大会当日に視察している場面を何度か見かけました。今年からは警察より「イベント毎に管轄の警察に風営法の申請をして許可を取ること」とお達しが有ったんです。今年は各団体とも大会の主催者が、大会を開催する県の警察に風営法の届出をしています。
ここで問題が。
風営法の運用は各県毎に判断が異なるんですよね。問題なく許可がおりる所もあれば、そうでない所も。
「ゲーム機で有料のイベントをするなんて許可できません」
「イベント自体は問題ないけれど、酒類は販売しては駄目ですよ」
「その会場は今年に入って100m以内に学校が出来たから風営法により許可はおりません」
「イベントは日曜日みたいだけど、金曜日の17時までに視察が出来るようにして下さい」
「ゲームスペースが会場の10%以内になるように機械を減らして下さい」
これは全て実際に私が聞いた話を分かりやすくまとめた物です。ちなみに、ダーツの場合のゲームスペースは台の後ろからスローイングラインまで。3平方メートルくらいですから、これに設置台数をかけた10倍の会場なんて現実的に無理ですよね。
これが今年に入り大会が延期になっている理由です。開催事例のできた都道府県は今後の開催も問題無いでしょうが、一度上記条件を出された県での開催は今後も難しいと予想されます。大会まで3週間くらいで延期になった事に関して不満の声も聞かれましたが、これにも事情があるんです。風営法の届出には大会の詳細が必要です。日時や会場、当日の台配置や席が書かれた図面等。
会場の確保が済んでからでないと届出は出来ません。会場の予約が出来るのはまちまちですが、3ヶ月前や6ヶ月前が多いようです。もし3ヶ月前だとしますと、それから書類を準備して届出まで1週間とします。風営法の許可がおりるのは最長で55日以内。55日かかって上記の条件が出てきたとしたら大会の約3週間前です。主催者的にも大会が近づいての延期の判断は仕方なかったんじゃないかと思います。
今後行われる予定の大会でも、延期や変更はまだ出てくる可能性が高いでしょう。届出をしてみるまではどうなるか分からないのが正直なところですから。現在延期になっている大会は、近隣の開催できそうな県に振替えをするんじゃないかと思われます。主催者も最善を尽くしていると思いますが、これが現状のようです。大会を楽しみに練習していて突然の延期は残念ですが、次のチャンスまで腕を磨くしか無いですね。
来年以降は各県毎の条件が出揃えば、延期や変更は無くなるんじゃないかと思います。